O様邸のソーラー発電実績ご報告。
今回はvol-07、2011年の2月分第7回目の報告です。O様のブログ原文のまま転記します。
厳冬期ですが、住まいの断熱性能が高いのでエアコンを使用しないで済んだ日もあって、春への期待が出てきた様子です。
タイトル 「電気ご使用料のお知らせ」が届きました(2月分)
以下本文
立春とともに暖かくなってきました。
1日晴天という日も見られるようになり、この1週間ほどは朝晩にエアコンを使うこともなく過ごしています。
確実に春の足音が..という事は…
<使用期間> 1/24~2/20(28日間)
<使用量>
デイタイム 12kWh
@ホームタイム 219kWh
ナイトタイム 256kWh
合 計 487kWh
請求金額 8,408円
[内訳]
基本料金 2,100円
デイタイム 371円28銭
@ホームタイム 4,542円06銭
ナイトタイム 2,263円04銭
口座初回引き落とし割引額 -52円50銭
マイコン型蓄熱機器割引額 -357円00銭
オール電化割引額 -457円90銭
燃料費調整額 -238円63銭
<受給電力量>[=売電電力量] 359kWh
受給金額[=売電金額] 17,232円
およそ9,000円プラスまで復活!!!
先月は正に「魔の1月」でしたが、1ヶ月で復活してホッと一息。
暖かくなった分、使用量の中でも大きなウェイトを占める「@ホームタイム」と「ナイトタイム」が大幅減。
受給金額はさほど増えていないように見えますが、日割りなら615.4円/日(12.82kWh/日)[1月=477.3円/日(9.94kWh/日)]と大幅増。
この調子でどんどん稼いでもらわなければ(笑)
ちなみに、引っ越した翌月9月から今月2月まで6ヶ月が経過したので、これまでの集計を…
受給金額合計 112,032円
年換算すると約22万円。
ガスを併用していたとして、月5,000円程度出費が増えると仮定すると、ほぼ10年で設備投資分が回収できる計算になります。
決して安い買い物ではありませんが、この先災害などによる致命的な故障がなければ確実に収支はプラスになりそうですし、何より毎月の「電気ご使用量のお知らせ」が待ち遠しくなりますよ♪
もっとも、この先も買い取り金額(1kWh48円)が維持されるかどうか..
太陽光発電装置の価格も年々低下傾向のようなので、バランスを取るように買い取り価格も見直されるとか。
設置の際はタイミングを計ることも重要ですね。