こんにちは!!
今月の光熱費におびえている新入社員のイトウです。
ガス代電気代は一体いくらになっているのか・・・
寒いので仕方ないと割り切っていますが、毎年驚きます 😯
今日の星野さんのお話は電動シャッターとお掃除について♪
それでは、どうぞ~~
大掃除終わりましたか?
我が家はあとちょっと残ってますね~。
この季節になると掃除が楽な家について考えてしまいます
汚れが付きにくい建材。
汚れが落ちやすい建材。
汚れにくい形。
汚れにくい使い方。
外壁であったり、窓であったり、キッチンであったり。
大掃除していると、
『この手間を考えればお掃除の楽な建材を選んでおけば良かったな』、
なんて思うことも良くあります。
最近の建材はお掃除のしやすさが、セールスポイントになっているものが多いですから。
でも、実際工事の際には『そこまで良いものはいらないかな~』なんて思ったりするんです。
迷いますね。
どちらが良いのか人それぞれ。
そんな中、選んでおけば良かったなって思うのが電動シャッター
シャッターがあるおうちの方、毎日開け閉めしてますか?
我が家はほとんど閉めません。
台風のときくらいかな?
ご近所を見ていると、開け閉めするかどうかは半々でしょうか?
そもそもシャッターが無いという家も多くなってきた昨今ですが、
どうしてシャッターが必要なのか。
毎日開閉している方たちは防犯のため。
我が家のように、台風に備えてと言うような家も多いと思います。
でも台風のときだけ閉めるって、ちょっと勿体無いですよね。
逆に防犯のためか、目隠しのためか、ただ開閉が面倒なのか、昼間も閉まったままの家もたまに見かけます。
これが、開閉が面倒っていう理由だったら、やっぱりなんだか勿体無い。
じゃあもっと積極的に使いましょうよって言いたいところなんですが、開閉の習慣がないとなかなか。。。
毎日開閉している方、すばらしいです
だから、シャッターを付けるのなら、気軽に開閉できる電動シャッターにしておいたほうが良いかななんて思うのです。
ワンタッチで開閉できますし、何より窓を開けずに開閉できる
とても魅力的です
でも、なんでもっと積極的に使った方が良いかといいますと、
シャッターを毎日開閉すれば、
窓の桟にたまる砂埃を半分に出来るのではないかと思うのです
毎日開閉するってことは、1日の半分シャッターが閉まっているってことですからね。
窓の汚れも減りますが、その分シャッターが汚れるので、そこはプラスマイナスゼロって所でしょうか?
でも、桟の砂埃は減るはず!
毎日のワンタッチ開閉で桟を少しでもきれいに保てるならありがたいことかなって思います。
桟の掃除って結構大変ですからね
それだけのために電動シャッターって訳じゃないんですが、
防犯にもなりますし、遮光も出来ますし、
せっかくシャッター付きにするなら積極的に使える電動シャッターがお勧めかなって思います。
寒い時期、暑い時期に窓を開けての開閉も大変ですしね。
でも、壁にスイッチをつける場合は気をつけてください。.
↑この窓の隣にある小さい四角いのが電動シャッターのスイッチです。
↑こちらは小窓にも電動シャッターを付けました。
内観はスイッチ以外、普通のシャッターと特に違いは無いですね。
我が家の次男は踏み台を持ってきてちょっと高いところのスイッチ触りたがり期です。
触りやすい場所に付けると、子どものおもちゃになってしまうかもしれませんよ
電動シャッターなんて、子供にとったら楽しく思えそうですしね。
こんな感じでカーテンに隠してしまうのもありかもしれません
※建売新築を見ていると、壁のスイッチではなく、リモコン操作で開閉できる自動シャッターが多いです♪
子どもVSシャッターの対策にはリモコンで!