飯田グループ スタッフブログ

飯田グループのスタッフブログです!スタッフを身近に感じるブログを配信中!

【すまいブログ】 【すまいブログ】水廻り

【すまいブログ】タッチレスで感染予防。

こんにちは。
設計部の星野です。

さて、私事ですが間もなく運転免許の更新です。
笑われない程度の写真にしたい(笑)
今の免許証はどこかで提示することがほとんど無かったので、今回も写真をそんなに気にしなくて良いとは思ってるんですけどね。
せっかくだし、そこそこいい感じにしたいとか思っちゃいます。
でも、全然カバンから出すことも無かったので、多少は活躍できるようネタになるくらい面白い方が良いのか?🤣
さて、どんな写真になるのでしょうか。
運転にはあまり自信は無いですが、ゴールド免許です✨
今後も安全運転を心がけたいと思います☺️

さて、ここからは本編です。
どうぞ!

(ここからは2021年の記事を再編集したものです)

長男のリモート授業

質問以外はマイクオフがお約束。

6日目ともなると慣れてきたいたずらっ子がマイクオンにしてちょこちょこおもしろフレーズをつぶやいたりし始めます。

お友達『ぶーぶー』

長男『ブタでもいるのかなキョロキョロはてなマーク

たぶんいないかなねー汗

小学1年生相手にリモート授業って大変ですね。

先生方、ありがとうございます。

 

 

新型コロナウイルスが流行し始めて1年半が経ちました。

1年半も経つと、当たり前にコロナ渦の影響を受けた商品が出回るようになってますねひらめき電球

子どものお医者さんごっこセットの体温計のおもちゃも非接触型体温計になっていました。

こういうところにも変化があるんですね~。

 

 

ということで、非接触型に変更されている場面が増えてきていますが、今回はすまいの非接触型アイテムをご紹介していきます。

最近問題になっている家庭内感染の経路を少しでも減らしていきましょうグッ

 

まずはセンサータイプの水栓

蛇口ですね。

キッチン用も、洗面台用もあります。

水温の切り替えなどで多少はスイッチなどを触らないといけないことはありますが、水栓に触る機会をかなり減らせますOK

衛生的で感染予防にもなりますし、濡れた手で触ることが無いと、水栓回りに水滴が付くことも少なくなるので水アカも付きにくくなるのでおススメですキラキラ

お掃除も楽になりますよ音譜

 

続いて、自動開閉機能付きのトイレ自動洗浄付きのトイレです。

自動開閉機能付きならセンサーで蓋が開閉するので蓋に触れることは無くなります。

自動洗浄ならボタンを押したり、レバーを回したりする必要もありません

ほとんどトイレの中で何かを触る必要が無くなりますうずまき

こちらも感染予防とか考えなくても良かったとしても、トイレのものに触れないってことは衛生的ですよね合格

 

続いて、センサーの照明器具

人感センサーだったり、明るさセンサーだったり、色々なタイプがありますが、スイッチに触れずに照明器具が点灯してくれるので、これも感染予防になりますよね上差し

スイッチだけ変更すれば、センサーでスイッチを入り切りできたりもしますので、スイッチ交換工事で対応出来たりもしますよウインク

(できない場合もあるので事前に確認が必要ですサーチ)

玄関の照明器具だと、外から帰ってきて手を洗う前にスイッチに触れる機会が多いので、センサーにしておくと良いかもしれませんねグー

 

 

色々と非接触タイプのものを選んでも、完全にものに触れずに過ごすのは難しいですが、みんなが触るようなところは非接触タイプにしておくと、感染のリスクは少なくできるんじゃないかと思います。

触れるのを避けるのが難しいと言えば、ドアノブドア取っ手

普通の住宅の中で自動ドアなんて非現実的なので難しい話ですが、

極力触れなくて良いように、涼しくなってきたことですし、みんなが使うドアは開けっ放しにしておくと感染予防になりますドア

我が家では『エアコンが効ないのでドアはちゃんと閉めましょう』を覚えてくれた息子たちに、新しく開けっ放し生活を覚えてもらいましたグッ

『開けっ放しタイムはドアは触らないようにしましょう』が新しいルールですひらめき電球

 

急に非接触アイテムに切り替えるのは難しいですが、

開けっ放し生活してみて下さいねニコ

空気感染も問題になっていて、換気も重要ですし、すでに開けっ放し生活されている方は多いと思いますが、

接触感染予防にもなりますよチョキ