こんにちは。
設計部の星野です。
本日は吹抜けのお話。
最近はLED照明が一般的になってきたので、吹抜けを作っても電球交換の回数が少なくて済むのがありがたいですね。
でも窓掃除は必要です。
今回のそんなお掃除に関するお話です。
どうぞ~。
子どもたちとお買い物。
レジが混み始めて、『レジ応援お願いします』のアナウンス。
「レジ応援だって!がんばれ~~!!レジがんばれ~~!!」
長男くんが全力で応援してくれました
良い声してるね!
響き渡ってたよ
ちょっと恥ずかしかったです
皆さん、大掃除の季節ですね。
大掃除と言えば窓拭き
窓の桟や枠がシンプルな形になったり、掃除用の開閉方法があったりと、
窓掃除もしやすくなってきていますが、それでもやっぱり大変です。
そんな中でも特に大変なのが吹き抜けの窓掃除。
脚立を使ってみたり、持ち手の長いモップなどを使ったりして皆さん奮闘されているんじゃないでしょうか?
吹き抜けを作りたいけれど、
窓の掃除のことが気になって迷っている方というにお勧めしたいのがこちら!
キャットウォークです
これがあれば吹き抜けの窓のお掃除もラクラクですよ
吹き抜けに開放感を求めているって方は圧迫感を感じるかもしれませんが、
1階のお部屋を明るくするために吹き抜けが欲しいって言う方なら、
光が通るつくりにしておけば、1階にもしっかり光が届きます
それに、↑こんな感じで吹き抜けの装飾としても素敵なんじゃないでしょうか
もっと光を通したいと言うことでしたら、
こんな感じの樹脂(FRP)で出来たタイプの床にしてみても良いかもしれません。
↑これは1階からキャットウォークを見上げてます。
上から見たところがこちら。
見た目は弱そうに見えるかもしれませんが、
強化プラスチックなのでミシミシ言うようなことも無くとても安定感があるんですよ
手すりも光が通りやすい素材にすれば、しっかり光を通してくれます
吹抜け計画中の方、こんな吹き抜けはいかがでしょうか?