こんにちは。
設計部の星野です。
今日はコンセントのお話です。
子どもが成長してきて思うのは、子どものスペースにも充電スペースが必要だったなってこと。
我が家はまだ子どもが小さいのもあり、リビングで勉強や時間割をします。
最近は学校から毎日タブレットを持って帰ってきて充電をするので、そのスペースが欲しいんですよね📱
コンセントはいくつかあいているので、充電は問題無くできるんですが、
そこも考えて計画しておけばもっと使いやすい空間にできたかなって感じています。
そんな風に、あとから、あそこにもコンセントが欲しかったな~なんてならないようにしたいですね。
良ければ、こちらの記事を参考にしてみて下さい。
どうぞ!
さて、今回はコンセントのお話
皆さんコンセントって何に使いますか?
コンセントの計画をするときって、まず家電置き場を考えますよね
あとは、掃除機とか、パソコンとか。
そのあたりを中心にコンセントの配置を決めると思います。
では他にどんなものがあると便利でしょうか?
まず、考えたいのが充電場所です。
最近は充電するものって多いですからね。
携帯電話やタブレットはもちろんですし、コードレス掃除機や、電動自転車などもあるでしょうか?
コンセントって足元にあることが多いですよね。
でも、携帯電話やタブレットの充電中って棚やテーブルの上に置いて充電される方が多いと思います。
なので、予め充電場所の周辺にコンセントを設置しておくと便利かなって思います。
充電場所になる台の上に。
特に0~2歳くらいの小さいお子様がいるご家庭だと、足元のコンセントを使うのって危ないですからね。
普段生活している部屋で充電したいときに、足元にしかコンセントがないと子どもが触るかもしれないので心配です。
台の上にコンセントがあるほうが、抜き差しも楽ですし、お子様も安全ですのでお勧めですよ。
あと、コードレス掃除機や、電動自転車を使われる予定の方は是非その収納の中にコンセントを設置してくださいね。
収納したまま充電できるのが場所も取らないですし、良いですよ
次にダイニング。
ダイニングでホットプレート使う方もいらっしゃると思いますが、
そうなると近くにコンセントは欲しいですよね。
最近はお鍋をするときに卓上IHを使う方もいらっしゃると思いますし。
ダイニング周りには1つは欲しいかなって思います。
そのコンセントの配置なのですが、
↑このオレンジの矢印のコンセントのように、ダイニングテーブルの高さにコンセントがあると繋ぎやすいですよ
でもこれは、ダイニングテーブルをこの壁にピッタリくっつけて配置される場合です。
もし、壁にテーブルをくっつけないってことでしたら、青い矢印のあたりの床にコンセントを設置した方が使いやすいかもしれません。
床用コンセント↑こんな感じですね
あとは玄関収納の上。
例えば、水槽を置きたいとか、季節の飾りで照明が内蔵されているものを置きたいとかあるかもしれませんよね。
なので、ここもコンセントの検討をしてみても良いかもしれません
他にも、前回お話ししたヒートショック対策の暖房用のコンセントだったり、空気清浄機だったり、キッチンで使うハンドミキサーやフードプロセッサーなどであったり。
車いじり用のコンセント、ミシン用、サブの冷蔵庫・・・・・・。
考え出すとキリがないのですが、今どんな電化製品を使っているか、これから新しく使いたいものがあるかを考えて、コンセントの配置を検討してみてくださいね