お久しぶりです。新入社員のイトウです。
ため~になる家づくりのお話の前に、毎週月曜日少しだけ登場いたします。
よろしくお願いします!
今回は家の中の「音」のお話です。
家族みんなで一緒に住むからこそ、お互いにストレスなく生活したいものですね♪
私はアパートで1人暮らしですが、上の階のちびっこが元気で…… 🙄 🙄
それもあってか、非常に興味深いお話でした!(笑)
ではでは、星野さんのお話です♪
最近やっと次男とまともに会話が出来るようになって来ました
洗濯物を見て、「あれ おかあさんの ふくね。」とか話してくれます。
「みどりねっ。おかあさん みどりすき?」なんて聞いてくれたりもするので、
成長を嬉しく思いながら「好きよ~」なんて答えているんですが。。。
会話できることが嬉しいんですかね~?
「あれ おかあさんの ふくね。」「みどりねっ。おかあさん みどりすき?」
再び
「好きよ~」
と答えれば、満足そうに
「あれ おかあさんの ふくね。」「みどりねっ。おかあさん みどりすき?」
再び2
朝食の片づけをしながら、10回くらい答えました。
とても緑が好きだと自覚させてきましたね
おしゃべり反復練習中な次男です(笑)
さて、今回はプライベートルームの配置についてのお話です。
プライベートルームって?感じかもしれませんが、
寝室や書斎など個人のお部屋のことですね。
2階建ての家だと2階に配置されることが多いこれらの部屋ですが、
皆さんはプライベートルームの配置って何にこだわりますか?
動線?
日当たり?
とりあえず必要な部屋数があれば、特にこだわりは無いって方もいるでしょうか。
そんなお部屋の配置のこだわりポイントとして今回お話したいのが、
クローゼットなどの収納の配置
クローゼットは各室に1ヵ所あれば良い、ウォークインクローゼットが欲しいなんていうご要望はよくあるのですが、収納量や収納の使い勝手のへのこだわりだけではもったいない
収納は防音壁にもなるんですよ。
↓こんな感じに。
こんな感じに収納を配置すれば、それぞれのお部屋がクローゼットなどの収納で間仕切られるので、防音壁の役目をしてくれるんです。
壁自体に防音対策などしていないと、壁一枚では結構小さい音でも隣室に聞こえちゃったりしますからね。
完全な防音ではないので音楽をそれなりの音で聴いたり、楽器の演奏したりって言うのまでは完全に防音は出来ませんが、ある程度抑えることは出来ると思います。
完全に防音したいって程じゃないけど、ある程度音を遮りたいって場合はおすすめですよ。
隣の部屋の音が気になるタイプの方や、電話での会話など自分が部屋で発する音をあまり聞かれたくなって方、家族のいびきが気になるなんて方も、収納を防音壁代わりに配置してみると良いかもしれませんね
音問題って結構住んでから気付くことが多いかもしれません。
上の間取りだと、部屋ごとは収納で間仕切られていますが、トイレはお部屋に隣接してますよね。
夜中にトイレによく行く家族がいるなんてご家庭だと、夜中のトイレの音が気になったりしちゃうかもしれませんよ
あと、平屋のおうち。
大人と就寝のタイミングが違う子ども部屋は、
LDKとの間に収納を配置したり、廊下を挟んだりして、
特に音対策をしておいた方が良いかもしれませんね
他にも色々とご家庭ごとの音があると思います。
ご家族の中でも気になる音ってそれぞれ違うと思うので、
みんなが暮らしやすくなるように
音問題にもこだわって間取りの配置を考えてみてくださいね